皆さん、こんにちは! 変わらず元気でお過ごしですか?
私はここ2ヶ月程、いまいちでかなりしんどい日も多いです。
良い日がまったくないので、2週間ほど前から仕事上の
デスクワークをはじめてみたのです。
高熱のある時などは別ですが、かなり体調が悪くても
サークル活動に参加したり、お友達とお喋りをしている間に
良くなることの方が多くありませんか?
結構動くのもしんどいほどでも、行動に移した後は
とんとん拍子で具合の悪さも忘れること多いですよね。
自営業の方でもそうでなくても
『やらねばならない仕事だけどいつも後回しにして
溜まってしまっている仕事』
結構ありませんか?
そんな数年分溜まりに溜まってしまったデスクワークを
コツコツ毎日やっています。
具合が本当に悪いので手を付けるまでが毎日大変ですが
一度取り掛かればその時間に比例して具合も良くなって
来ます。正確にはやっている最中は他は忘れるという感じ
でしょうか。 今の私の唯一の心身共にの気分転換方法です。
仕事は責任も伴うものなので、その緊張感が集中力を高める
ことになり、相乗効果をもたらしてくれているのでしょう。
なま物も体調に自信がないので長い間やや敬遠しがちだった
のですが、今日のお昼は珍しくお腹がすいたので
地元のお寿司屋さんへ丸3年振りに行きました!
全然思い切り食べれてしまいました(笑)。
超美味しかった!
今は通院リハビリの方で病院の待合室です。
帰ったらまたデスクワークに少し励みます。
所属会社のHPをリニューアルしています。
会社の理事のひとりがとても器用な人で、パッパッと
ベースを数年前に作って下さってそのまま放置状態でした。
今は毎日コツコツ勉強しながら試行錯誤し
ここまで来ました。
私、まったくの素人です。HPはこちらです。
結構イケてるかな?
これね、PC版とスマホ版の表示が違うのです。
ミスなど見つけたら教えてね!
皆さんも改善されない不調状態が続いていたら
何でもいいから集中出来ることしてみて下さいね!
ヒントは自分を含めた誰かの役に立つこと。
具体的な行動に出ることかな、と思います。
では待合室からでした!
0コメント